
TSP
東海大学付属高輪台高校吹奏楽部サポートプロジェクト
【ご挨拶と概要】
皆様初めまして、TSP(東海大学付属高輪台高校吹奏楽部サポートプロジェクト)です。
本プロジェクトは東海大学付属高輪台高校吹奏楽部の有志OBOGにより、コロナ禍の中でも前向きに頑張っている現役生の支援を目的に立ち上がりました。
企画内容は、コンクールなど演奏機会を失ってしまった現役生にとって特別な思い出となるよう、吹奏楽部OBOGおよび保護者の有志寄付により、新垣隆先生による委嘱作品を作成しました。
この作品を高輪台高校吹奏楽部だけでなく、同じようにコロナ禍の中、様々な形で頑張っている全国の吹奏楽部の方々にもお届けしたいと思い、TSPより新垣先生へ委嘱曲に関して下記の2点について打診したところ、ご快諾いただけました。
・高輪台高校吹奏楽部へのプレゼント後1年間は、著作権の申請を免除いただけるので、使用料フリーで演奏可能
・2020年12月24日の初演後、高輪台だけでなく同じような思いをしている吹奏楽部関係者に向けて無料で楽譜を公開・ダウンロード可能とする
本委嘱作品により、高輪台だけでなく、他校の吹奏楽部の方にも喜んでいただくことができれば、こんなに嬉しいことはありません。
今回、委嘱作品を公開・ダウンロードできるように、本サイトを作成しました。
委嘱作品は下記よりダウンロードしてください
本作品の著作権料フリー演奏期間は終了し、あわせて無料ダウンロード期間も終了しました。たくさんのダウンロードをありがとうございました。(2021年12月29日追記)
【注意事項】
本委嘱作品は2021年12月24日まで著作権料が発生することなく、演奏可能です。
2021年12月25日以降は著作権の申請がなされるため、演奏するにはJASRACへの申請・使用料支払いが生じます。
委嘱作品の無料公開については、「コロナ禍における全国の吹奏楽界へのエール」としてTSPたっての依頼を新垣先生側に受諾頂いたものであり、その責任は全てTSPにあります。本件について新垣先生や高輪台高校吹奏楽部へご意見やお問い合わせはお控えください。
楽譜の販売・転売などの商業利用と転載を禁止します。
本委嘱作品に関する質問やご意見、ご感想は下記問い合わせフォームよりご連絡をお願い申し上げます。
作曲者 & 楽曲紹介

新垣 隆(作曲家・ピアニスト)
2014年、ゴーストライター騒動により、桐朋学園の講師を依願退職。その後様々な支援により音楽活動が継続され今日に至る。
作曲作品は交響曲、ミュージカルやバレエ音楽、映画音楽、ゲーム音楽など多岐多数にわたる。ピアニストとしては、様々な音楽家やオーケストラと共演し、近年では川谷絵音プロデュースによるポップスバンド「ジェニーハイ」にキーボードとして参加、幅広い層の聴衆を獲得する。
2018年、桐朋学園講師に復職、2019年からは富山桐朋学園大学院大学特任教授を兼任、本年2020年、大阪音楽大学客員教授に就任、再び教育の分野において重責を担う。
新垣隆先生オフィシャルサイト / インタビュー記事
楽曲紹介
冒頭の高らかなトランペットのファンファーレは、しかしすぐさま混沌の海に飲み込まれてしまう。
度々現れるメロディーも途切れがちで、先の見えないまま曲は進んでいく。
やがて強迫的なリズムが巨大な音の渦を巻き起こした後、ほのかに希望の灯が見えてくる。
最後の上昇する音の咆哮は、実は曲の始めに現れるそれと、とても近いところにあるものだった…。